top of page
0.jpg
RECENT
GridArt_20251009_131133919.jpg

Palettes Please /Wuthipol Ujathammarat

Palettes Please /Wuthipol Ujathammarat (Bangkok, Thai) self-published in 2025  5,000 JPY

生命力と混沌を宿した大胆な色彩のコンポジションがバンコクの街の特徴だ。その特徴的な外壁塗装の理由は、タイ文化において色が強い象徴性を持ち、特に原色が運や信仰と結びついているという文化・信仰の面があると同時に、日差しの強い気候において色あせしにくく塗りかえコストが安く済む、街中で目立つことで商業的効果も期待できるなど経済・実用の面から支持されている。

GridArt_20251107_160250363.jpg

MERISIS /青木大祐

MERISIS /Daiyuu Aoki (Tokyo, JP) self-published  2,000 JPY

一度プリントした写真に、表面にカビを生やすことで新たなイメージを生み出し、生と死のドラマを表現してきた青木作品。今作ではバロック絵画の先駆者カラヴァッジョの作品群をオマージュしている。「Merisi」とは、カラヴァッジョの本来の姓。画家として通称される「カラヴァッジョ」は故郷の地名に由来したもの。

GridArt_20251007_181450915.jpg

(OvO) /Ying Chi Hsueh

(OvO) /Ying Chi Hsueh (TW) self-published  2,500 JPY

台湾の露出度の高い衣装を着た女性ダンサーは、野球場の動画などで広く知られている。それと似たコンパニオン的役割の女性は、台湾では一般のお祭りにおいても姿を現し、それを撮影する人びと (日本でいうカメコ) に囲まれている。日本やアジア圏では女性が偶像性を帯びた存在として用いられ、その表情や身体が視線の消費の構造に組み込まれているケースを頻繁に目撃するだろう。

GridArt_20251001_192652529.jpg

Stillness Echoes /Rusty Fox

Stillness Echoes /Rusty Fox (Macau, CH) published by Fizzy Ink Publishing Ltd.  6,200 JPY

“静寂の響き”というタイトルがつけられた本書は、わたしたち人類の身近にあるようで、実はかけ離れた環世界を生きる植物たちに対する微細な観察です。それは大理石の彫像に、薄い皮膚の下での脈動を感じるのと似た感動を呼び起こします。

GridArt_20240910_112542176.jpg
SPOTLIGHT
GridArt_20241213_172953272.jpg

The Scene /Arnis Balcus

The Scene /Arnis Balcus (Riga, Latvia) published by Kultkom  9,600 JPY

ラトビアで拡大するユース・オルタナティブ・サブカルチャーを追った革張りの写真集。ゴスやブラックメタル、ハードコアにメイクや攻撃性の点で近接するこの新しいシーンは、音楽のみならず社交や創作活動全般のプラットフォームであり、若者がアイデンティティを主張するだけでなく、社会に対する抗議の方法と分かちがたく結びついている。

141319185.jpg

Chiasm /Madison Dinelle & Tyrone Williams

Chiasm /Madison Dinelle & Tyrone Williams (UK & Canada) published by Ceremony Press  9,000 JPY

「Chiasm」とは文学や解剖学で用いられる2つの構造の交差を意味する言葉。Madison Dinelle(カナダ)とTyrone Williams(イギリス)2人の写真は、このプロジェクトを始める前から自然と、時にはいずれ組み合わされることを求めていたかのようなシナジーがあった。5年をかけて制作された本作は、ジグソーパズルのように全てのピースが寸分の狂いなくあてはまっている。

GridArt_20240613_141527989.jpg

CYBER TOUCH /Mitikafe & Tyrone Williams

CYBER TOUCH /Mitikafe & Tyrone Williams (Turin, Italy and Northampton, UK) published by crevasse  3,000 JPY

Mitikafe のフォトワークを、イギリスのノーサンプトン在住の Tyrone Williams がエディットしたコラボレーションプロジェクト。デジタルデバイスと生身の身体をシームレスに接続するイメージは、既にインターネットが一般化した現在においては、存在が消えていける柔らかく繊細な世界へ向かう行為だと感じさせる。

GridArt_20250531_143840492.jpg

The Whale /Shahram Saadat

The Whale /Shahram Saadat (UK) published by duende print  2,000 JPY

すっかりと閉め切った車中で、機械洗浄が終わるのを待つ様子を収めた写真集。

 

GridArt_20250531_150318205.jpg

LOVERS /Shahram Saadat

LOVERS /Shahram Saadat (UK) published by duende print  1,500 JPY

護身術や格闘技において当身技と呼ばれる、みぞおちや喉ぼとけ、弁慶の泣き所などの人体の急所を突いた一冊。

GridArt_20240910_114915126.jpg
ORIGINALS
GridArt_20251107_160420761.jpg

Narrative Warriors /Connor Dobbin, Liam Dobbin, Tess Manhattan

Narrative Warriors /Connor Dobbin, Liam Dobbin, Tess Manhattan (Canada/US) published by crevasse 2,200 JPY

Narrative Warriors は、2020年に結成されたニューヨークを拠点とする女性7人のアートグループ。インターネットアート、コラージュ、絵画、パフォーマンス、彫刻などをクロスオーバーしたスタイルでアンダーグラウンドシーンで注目を集めている。本作はConnor と Liam による彼女たちの写真と、Narrative Warriors を主導する Tess のアートワークを中心に構成されている。

GridArt_20251107_160625502.jpg

Tetris City ll /Wuthipol Ujathammarat

Tetris City ll /Wuthipol Ujathammarat (Bankok, Thai) published by crevasse  1,600 JPY

タイ在住の写真家ウティポール・ウジャタマラットの、高い彩度と幾何学的なパターンが反復する街を「テトリス」に見立て解釈したカセットテープシリーズ<Tetris City>の続編。1作目ではバンコク、2作目ではシンガポールでの撮影による。カセットテープのプラスチックケースに収められていてサイズは小さいながら、70ページのボリュームがあります。

GridArt_20250821_130413629.jpg

VAGABOND /Joe Westley

VAGABOND /Joe Westley (UK) published by crevasse  1,600 JPY

南アフリカへの複数回の撮影渡航で作られたカセットテープサイズのzine。写真は記憶を保存する目的で利用されるが、実際に時間を経て見返すと、その多くは記憶とは異なるものだ。その矛盾を受け入れた本作は、まるで子どもの頃に嗅いだ匂いや懐かしい歌のように、記憶を刺激する「トーテム」として機能する。

GridArt_20240910_114451659.jpg
BOOKLIST

LOCAL

青木大祐 Daiyuu Aoki
 Absorber
 ODD MIMIC

 JANUS

 vanitasism

 at hand

 Near Real

 Enter The Moid

 MERISIS

有吉羽海 Umi Ariyoshi

 データ

Ikumi OOGAWARA

 A fall & FAALL

井上みなみ Minami Inoue
 BLIND GHOST
 Ray

井上雄輔 Yusuke Inoue

 Lumens

内雲享志 Kyoji Uchigumo

 DEEP INSIDE

江下碧 Midori Eshita
 figment

尾崎森平 Shinpei Ozaki

 Scenery

小野さやか Sayaka Ono

 put set place

折田千秋 Chiaki Orita
 image picture

オカダキサラ Kisara Okada
 ©TOKYO BATTERN Q

大西晃生 Akio Onishi

 perfect world

金本凜太朗 Rintaro Kanemoto
 ballpark
 breath
 BOUCI​

菊地教彦 Norihiko Kikuchi
 ホメオパシー

北原千恵美 Chiemi Kitahara

 breathing trough sense of sight

木原悠介 Yusuke Kihara
 DUST FOCUS

Kengo Tsuboi
 poor girl
 Spotaneous Accident
 Secondhand Virgin

小島早貴 Saki Kojima
 A Different Apartment
 now and again
 
サイタマ・エモーション

Koshiro Sato
 MONKEY IN THE CAGE

是恒さくら Sakura Koretsune
 ありふれたくじら 3
 ありふれたくじら 4
 ありふれたくじら 5

 ありふれたくじら 6

近藤大輔 Daisuke Kondo
 magic power mystery zone

紺野優希 Yuko Konno

 アフター・アフター・10.12

齊藤明美 Akemi Saito
 ANA
 2017カレンダー

佐藤鮎生 Ayuo Sato
 nonamed
 アナムネーシス
 TAKASAKI OCT the underside
 faint memory
 TAKASAKI OCT

坂井優斗 Yuto Sakai

 Yabun/Kōryō

サユリニシヤマ Sayuri Nishiyama
 Icon
 Icon (Rubber edition)
 A Different Apartment
 un-found-ation(限定版)
 un-found-ation(通常版)
 鞄に入れて

澤井昌平 Shohei Sawai
 人物と風景
 夢日記
 作品集

 落書き集2
 落書き集1

残間奈津子 Natsuko Zanma
 Finland Blue

杉本憲相 Kensuke Sugimoto

 アフター・アフター・10.12

Sotaro Oka

 夜の音

 

takuya watanabe takuya
 Suo/Metsä 2
 food
 paradise lost paradise/sty_pr
 Yang

谷口雄介

 Elephant in the Room

Dan Arbre

 White

DDNDZRECORD
 SCRAPRACK
 Ich habe es Müllgemach

​辻悠斗 Haruto Tsuji

 丁寧な草むしり

鶴木鉄士 Tetsushi Tsuruki

 Fuji

 Omo

 

中村紗央里 Saori Nakamura

 Looking for memories directly

​ note

中村幸稚 Takanori Nakamura
 Closing The Curtain

中山桜 Sakura Nakayama

 FAKE TOKYO

粘液 nen-eki
 TOKYO FLESH - Reconstructed

東地雄一郎 Yuichiro Higashiji
 mountain

 ルーシーの骨の60% vol.9
 ルーシーの骨の60% vol.6
 図録 東地雄一郎『A=A A≠A(mountain)』
 A=A A≠A(mountain) 

 みんなしってる。だれもしらない。

フジタカオリ Fujita Kaori
 00:00

星野佑奈 Yuna Hoshino
 a white wave
 goodbyelastplanet

ball gag
 double standard
 404

​ kumo

INTERNATIONAL

A--F

Aleksei Kazantsev (BE)

 Relaxing Chamber

Alex Macchiarelli (UK)

 Layers of Türkiye

 PHOTOMAFIA

Andrada Paunescu (UK)

 ORPHIC

Anuj Shrestha (US)

 BOTH/AND

Alvin Wong (CA)
 We Could Be Anything
Arnis Balcus (LV)

 The Scene

 Myself, Friends, Lovers and Others

Asli Oezcelik (DE)

 Waiting for the sun to shine

Attilio Solzi (IT)

 Something before death

Bai Feng (CH)
 Sofa.
Brian Sergio (PHL)

 Dios Mio!

Callum Beaney (GB)
 HK
 爱愛

Carles Mercader (ES)

 Autoficció
CHAN Wai-Kwong (HK)

 Y
 TROUBLE

Catherine Biocca (DE)
 Bonsai Feeling
César Rodríguez (MX)

 S/T

Chow San (HK)
 旅行
 醫學研究報告2019
 
EKAAMINALSCONCERNANECESTOR

 曼谷按摩図鑑
chung chung cheung (HK)
 Agnes
 We Might Be Dead By Tomorrow
 Don't Ask Why

 mana

Clementine Blue (GB)

 Floating World

Connor Dobbin (CA)

 Woodside Circle

 Emile zine

 Narrative Warriors

Cui Shansheng (CH)

 Murder in the City_Vietnam

Daniel Blumberg (GB)
 Drawing Book
Daniel Szalai (HU)
 Novogen

Danilo Garrido (IT)

 En otro espacio
Di Wu (HK)

 nomad004

Emma Boudon (FR)

 Woman Takes a Leak

Erik Steinbrecher (CHE)
 IN WINE
Eugene Jung (KR)

 アフター・アフター・10.12

Fatima Queiroz (BR)

 nada
fumikotokio (⁇)
 doesn’t mean anything

Fotosfera Club (MX)

 FOTOSFERA

freedumgum (HK)

 CANTOPOP

前川光平 Kohei Maekawa

 DRAGGED AROUND BY MOTORCYCLE

 Carved Land

 家はガムテープで直せる

前田あかり Akari Maeda
 お湯
 summer holoday

増田智泰 Tomoyasu Masuda
 SCRAP

 something in my sight

MOCKUMENTARO MOCKUMENTARO

 Aliens II

 Aliens

 BREATH DRAWING

Mizuho Hirano
 TRASH

村上慧 Satoshi Mrakami
 smoking democracy
 歩く時間と描く時間 1-20
 イメージと正体の調査報告1

 

山下望 Nozomi Yamashita
 kill me in peace
 window 5
 window 6

 A thousand girls like me

 window 7

​ An unhappy good girl

Yoshi Yubai

 Radiation Inspiration

 

リリィ クマチャン Liliy Kumachan
 夜行性ZINE
 只今工事中

​ GOODBYE,OIL.

​わ

G--N


Gabriel Maffeïs (FR)

 LES FÉES PAPILLONS

Gabriel Kuri (MX)

 <

Hang Tam (HK)
 存在/不存在
 HONGKONG

 It really is Kwun Tong
Hyungjo Moon (KOR)

 Cheat Code Editor

 SCAPE

Joel Prats (ES)

 El Martivell

 La gente en Cancún no suda, sólo brilla

Joe Westley (UK)

 PHOTOMAFIA

 VAGABOND

Kate Siklosi (CA)

 conjure

KLOY (RU)
 Pomnim, lyubim, skorbim

KRIS KANG (TW)

 劍山 | kenzan

Lau Kwan Yin (HK)

 火花

Laura Kerr (CA)

 flower keepers

Laura Paresky Gould (US)

 Hello Yellow: Miami Color Theory

Letizia LE FUR (FR)

 Les métamorphoses

Lee Charyoung (KOR)

 Air & Water

Liam Dobbin (CA)

 Woodside Circle

 Emile zine

​ Narrative Warriors

Madison Dinelle (CA)

 Chiasm

Manson Lau (HK)
 夢遊仙境
 破執

 對不起
Manuel Moncayo (DE)
 born

Martijn in 't Veld (DE)

 Burnt Words

 Sock Poems

Miryu Yoon  (KOR)

 The Studio

Mitikafe (IT)

 CYBER TOUCH

Morgan Fortems (FR)

 The big drama/Sometimes shit happens
Mateo Barbuzzi (AR)

 Perros Primos

Nico​ (CH)
 MOON POOL

O--S

 

Olson Lamaj (ALB)

 Between Patterns and Shadow

Roberto Almeida (MX)

 vestigio sacro

Rusty Fox (CH)

 Nocturnal

 Stillness Echoes

Sal Nunkachov (PT)

 ROUNDABOUT

Sewfont (HK)

 A brief summary of how I find Mona Lisa

Sofiya Loriashvili (FR)

 Ici et là

Scott Hunter (GB)
 We Could Be Anything

Shahram Saadat (UK)

 The Whale

 Final Squeeze

 LOVERS

 Fighting With My Father

SHuM SEOn kinG (HK)

 ぴえんこえてぱおん

Stanford Cheung (CA)
 We Could Be Anything
steedude (TW)

 flaneuradio
SUPER ADD (TW)
 DIS-or-DER

T--Z

Tess Manhattan (US)

 Narrative Warriors

Toni Hearn (AUS)

 walking distance

Tyrone Williams (GB)
 AESTHETIX

 Phosphorescent

 Chiasm

 Oblivion II

 Oblivion I

 ORPHIC

 CYBER TOUCH

​ Spark

 CAR REFLECTIONS

 SPIKE

​ AESTHETIX 2

Vera Barkalova (RU)

 Itch

Wuthipol Ujathammarat (TH)

 In Urban Mess 2​

 Mellow City

 Hang

 Tetris City

 Tetris City ll

 Palettes Please

Ying Chi Hsueh (TW)

 (OvO)

bottom of page